2023-03-05 【猫】頭に円形の脱毛 猫 この間うちのクーの頭に円形脱毛を発見しました。ちょっとびっくりしましたが、患部に指で触れても痛がる様子はなく、一旦様子見で後日病院に行きました。病院での診断の結果は皮膚糸状菌症かもしれないよいうことで、最近体重も減少していることもあって血液検査になりました。結果待ちです。歳(12歳と7ヶ月の立ち耳スコ)だし、最近食も細くなってきたので、大事でなければいいのですが...。猫にカビが生えた!?皮膚真菌症の症状と原因、対策を知ろう! | 猫との暮らし大百科猫の皮膚に円形の脱毛が見られたら、皮膚にカビが生える皮膚糸状菌症(ひふしじょうきんしょう)という病気の可能性があります。放っておくと、脱毛が広がったり、人にもうつったりする皮膚病です。今回は猫の「皮膚真菌症」について、どうやって感染するのか、また症状や治療期間、対処法をお話しします。www.anicom-sompo.co.jp
猫にカビが生えた!?皮膚真菌症の症状と原因、対策を知ろう! | 猫との暮らし大百科猫の皮膚に円形の脱毛が見られたら、皮膚にカビが生える皮膚糸状菌症(ひふしじょうきんしょう)という病気の可能性があります。放っておくと、脱毛が広がったり、人にもうつったりする皮膚病です。今回は猫の「皮膚真菌症」について、どうやって感染するのか、また症状や治療期間、対処法をお話しします。www.anicom-sompo.co.jp